フォームを整えスイング基礎力アップ1.アームローテーション単独の動きを練習スイングにおいて腕の仕事はクラブを規則的に動かすことです。腕を左右のストッパープレートに当たらないよう、対称的に動かすことでクラブの最下点がブレにくくなり、軌道が安定します。この時、ボールにヒットすると軽いドローボール(ボールがつかまっている状態)になります。練習場等などで実球を打てる環境の時には合わせて確認をすることができます。●確認ポイント●【テイクバック時】「右ひじが下向き」「左腕がまっすぐ(地面と水平)」になっていることを確認【フォロー時】「右腕はまっすぐ(地面と水平)」「左ひじが下向き」になっていることを確認2.アームローテーションにボディーターンを組み合わせたスイングの練習1で行ったアームローテーションの動きにボディーターンを加えると・テイクバック+体を右にねじる=トップ・フォロー+体を左にねじる=フィニッシュの体制になります。この一連の動きでワンスイングが完成します。ワンスイングが動作の中でストッパープレートの当たりを感じないように体を動かすことが理想のスイングへの第一歩です。
在庫管理システム連動により、当店が運営する複数ショッピングサイトと共有の設定になっております。数分間隔での在庫情報更新になりますのでご注文のタイミングによりましては、設定に誤差が生じる場合があります。その際にはご案内をさせて頂きますので予めご了承願います。
購入額に応じて「1P=1円」で還元
通常7日前後で発送
正午までのご注文で当日出荷致します。
※沖縄県への配送は除く
ネットで買って店舗に無料配送
カートに入れる