新規会員登録登録で
500
円
OFF
初めてのお買い物に限り1回のみ
(5000円以上で利用可能)
スキービンディング 通販
スキービンディング カテゴリでは、様々なお客様の用途に合わせお選びいただけるよう取り揃えを充実させております。ルック(LOOK)・マーカー(MARKER)・チロリア(TYROLIA)のアルペン&フリースタイルビンディングから、サロモン(SALOMON)・アトミック(ATOMIC)・アルマダ(ARMADA)のツーリングモードと滑走モードを切り替えできる次世代のフリーライドビンディング【SHIFT】。超軽量テックビンディング、ジースリー(G3)・ディナフィット(DYNAFIT)やテレマークビンディングの22デザイン(22DESIGNG)・ロッテフェラー(ROTTEFELLA)など種類が豊富です。
スキービンディング 通販の関連カテゴリ
- スキービンディング人気ランキング特集はこちら
- スキーブーツ選び方、人気ランキング特集
- スキーウェア最新人気ランキング特集
- 初心者向けスキー板人気ランキング特集
- スキー板
- スキーブーツ
- テレマークビンディング
- スキーストック
- スキーシール
- スキーケース
- アバランチギア(雪崩対策)
- スキーゴーグル
- スキーヘルメット
- スキーグローブ
- スキーサングラス
- スキーウェア
- スキーアクセサリー
- ジュニア スキー用品
有賀園ゴルフスタッフによるスキービンディングを選ぶ上でのポイント/選び方
スキービンディングを選ぶ際には自分がどんなスキーをするかが大切です。アルペン・基礎/オールラウンドスキーヤーの方は、各モデルごとスキーヤーレベルを想定したビンディングのセットされたスキー&ビンディングのセット商品をそのままご購入ください。また、ジャンプ・ジブ・非圧雪等、このカテゴリはアグレッシブに使用する為のビンディングはパーク&パイプ・オールマウンテン・パウダースキーヤーの方に必要です。スキーを履きシールを装着しハイクアップ(登坂)を目的としたバックカントリースキーヤーの方は、ヒールピース(踵部)の固定を人的な手動により解除し、歩行モードを可能とするツアービンディング/テックビンディングが必要となります。■ビンディングブレーキ幅の選び方
ビンディングには、外れた時にスキーが流れてしまい周りのスキーヤーに危険を及ぼさないよう流れ止めが装着してます。特にパーク&パイプ・オールマウンテン・パウダースキーヤーの方はビンディングを選ぶ為必須になります。基本的なビンディングブレーキ幅の選び方は、スキーセンター幅より大きめをお選びください。しかし、スキーセンター幅より大きめすぎてしまうと滑走中にブレーキ同士が絡みあう危険性があります。スキーセンター幅に対し、ブレーキ幅+10mm以内が理想です。不明な点がございましたら店舗までご連絡をください。
【例】
(正)A社 スキー:センター幅 95mm → B社 ビンディング:ブレーキ幅 100mm 〇
(誤)C社 スキー:センター幅 105mm → D社 ビンディング:ブレーキ幅 120mm ×
■ご自身のブーツソール規格を確認する。
一般的な平らなソール形状の「一般的な平らなソール形状」。つま先部のラウンド形状により歩きやすく滑りにくい素材が用いられた「GW (GRIP WALK)」。歩行性が高く滑りづらいゴム底のソール形状が特徴の「ツアー規格 (ISO9523)」。テックビンディングのみ対応で歩行性が高く滑りづらいゴム底のソール形状が特徴の「テック専用 (No Norm)」。等のブーツソール規格があります。
イメージしやすい図なども使った詳しい「おすすめのスキービンディング23選 選び方まで解説!」特集ページもありますので、こちらからご確認いただます。
スキービンディング 通販ならゴルフ用品・スキーアウトドアの有賀園ゴルフオンラインAGOにお任せください。
豊富な商品ラインナップで在庫限りの激安品から新作・人気ブランド品も【有賀園特別価格】で【全品ポイント還元】販売中!
3,900円以上のご購入で送料無料でお届けします。
豊富な商品ラインナップで在庫限りの激安品から新作・人気ブランド品も【有賀園特別価格】で【全品ポイント還元】販売中!
3,900円以上のご購入で送料無料でお届けします。