2025年最新!初心者や中・上級者におすすめのスキーウェアの人気ランキング11選!選び方まで解説!
スキーを始めたい!けど、何を揃えたらいいかわからない...そんなお悩みの方必見!スキー初心者から中級者向けのスキーウェアの選び方をわかりやすくご説明します。最新人気ランキングも紹介していますので最後まで確認をお忘れずに!
スキーを始めたい!けど、何を揃えたらいいかわからない...そんなお悩みの方必見!スキー初心者から中級者向けのスキーウェアの選び方をわかりやすくご説明します。最新人気ランキングも紹介していますので最後まで確認をお忘れずに!
一般的なスキーウェアは身頃に中綿が80g~100gほど入っており、中のインナーと合わせて着る事で、-10℃~20℃までは暖かく快適にスキーができるように作られています。価格は10,000~80,000円の物が多く、高価な商品ほど機能面が高く撥水性や耐水圧・透湿性・生地のストレッチ性・中綿の種類が優れている物が多いです。
シェルジャケットは中綿がはいってないジャケットです。厳冬期にはダウンインナー・フリース・スウエット・保温性の高いアンダーなどと一緒に着用し、春先には、吸水速乾性のあるアンダーやミドルレイヤーとシェルジャケットを着用すると通年を通して快適にスキーを楽しんで頂けます。ゴアテックスを使用した商品も多く通常のスキーウェアに比べると撥水性・防水性に優れている商品が多いのも特徴です。またデザイン性もシンプルなものが多いのでタウンユースとしても使用できます。価格は40,000~150,000円となり、生地の強度が高いので中綿いりのジャケットに比べると値段帯が高くなります。
ダウンを使用したスキーウェアで非常に保温性に優れているのが特徴です。天候に左右されることなく、吹雪のなかでも暖かさも一日続きます。スキーウェアジャケット・シェルジャケットに比べると撥水性・防水性に弱く、天候や季節に合わせレインジャケットと一緒に使用することにより快適に過ごして頂けます。価格は50,000~150,000円です。特に高価な商品は生地感も上質な物が多く、おしゃれで上品な雰囲気です。
スキーウェアの多くはユニセックスモデルがほとんどですが、アパレル商品と同じくレディースウェアも販売されています。レディースウェアは、女性のラインに合わせた作りの為、よりきれいにスタイルも美しく見えます。可愛いモデルからキレイでエレガントなモデルまでデザインも豊富に取り扱いがございます。価格は30,000~100,000円の物が多く高価な商品ほど耐水圧・透湿性・生地のストレッチ性・中綿の種類が優れている物が多いです。
ゲレンデスキー、フリースタイルスキー、バックカントリーという様々なスキーシーンによってもそれに適したウェアがあります。バックカントリーでは中綿なしのシェルジャケットで、ベンチレーションのあるもの、ゲレンデシーンでは中綿入りのジャケットでデザイン性があるものと、特徴や機能、デザインの違いがあります。スキーウェアはデザインも重要で、派手な色であるほど周りの風景にとけ込みにくいため、他のスキーヤーとの接触が少なくなったり、何かあったときに見つかりやすいため、安全性の部分でのデザイン性が重要視されます。特徴や機能、デザイン、素材の観点からスキーウェア選びをするのをおススメします。
せっかく買ったスキーウェアはおしゃれに着こなしたいものです。スキーウェアをおしゃれに着こなすために知っておきたい選び方のポイントを紹介します。
■ モノトーン+2色がおすすめ
簡単にできておしゃれに見えるコーディネートといえば、無彩色でまとめるモノトーンコーデです。しかし、ゲレンデでは視界が悪くなるとモノトーンは視認しにくくなります。そこで、ベースのスキーウェアをモノトーンにして、さらに2色増やすコーディネートがおすすめです。モノトーンにプラスした2色が差し色の役割も果たすため、華やかさを演出することができます。
■ ワンカラーコーデはまとまりやすい
1つの系統の色で上下組み合わせるワンカラーコーデは、簡単におしゃれな着こなしができます。例えば、赤のワンカラーコーデであれば、全身を赤の同系統の色(深紅色や朱色、えんじ色など)でまとめると、統一感のあるおしゃれな着こなしができます。
■ ワントーンコーデは統一感アップ
全身の色のトーンを合わせるワントーンコーデもおすすめです。ワントーンコーデは、色ではなく色の明るさをそろえるコーディネートです。ダークカラーでまとめればシックでかっこいい着こなしができ、パステルカラーでまとめるとかわいいコーデになります。柄もののウェアを選ぶ場合、対になるウェアは無地か小さな柄ものがおすすめです。大ぶりな柄が2つ重なるとまとまりのないコーデになることがあるため、柄+柄を考えるときには慎重に選びましょう。柄ものに合わせる色はモノトーンを選ぶと合わせやすいです。また、スキーにはゴーグルやニット帽など、スキーウェア以外にもアイテムが必要になります。それらの必須アイテムの色も、スキーウェアと合わせることでおしゃれな着こなしにつながります。ゴーグルやインナーに差し色を使うのもポイントです。気になる方はスキーアイテムの選び方をご覧ください。
近年のスキーウエアは、そのほとんどが表地と裏地との間にメンブレンと呼ばれる防水透湿膜を挟み込んでいます。サンドイッチで言えば、パンが表地と裏地、中のハムがメンブレンというつくりで、このメンブレンには1㎤あたり14億以上もの孔があり、そのミクロな孔構造が防水性や透湿性、防風性を生み出しています。防水性や防風性は読んで字のごとくですが、透湿性とは、衣服内の湿気を外部に透す性能のことです。雪山での雨雪などによる外部からの水分はシャットしますが、ウエアの内部で汗をかいて蒸気になった湿気は外に透すことでムレずに済みます。具体的には、衣服内の水滴にならない蒸気状態の水分を24時間で何グラム外に出すか、数値で表します。もちろん値が高いほど透湿性は高いです。透湿性によって快適なコンディションを維持できるかは、雪山での登りや滑りのパフォーマンスにも大きな影響を与えます。スノーウエアにおいてメンブレンはとても重要な意味を持っています。メンブレンにもいろいろな種類があり、それぞれに特徴を持っています。シェルやグローブにもよく使われるGORE-TEX(ゴアテックス)やNeoShell(ネオシェル)、eVent(イーベント)などはよく知られている素材です。また、デサントのDERMIZAXやティートンブロスのTASMAは日本の企業東のレと共同開発したメンブレンの素材です。
☆レイヤリングとは?レイヤリングとは重ね着のことです。活発なアクティビティを快適かつ存分に楽しむためには、自然条件や動きによって常に変化を続ける体温の変化にも柔軟に対応する必要があります。雪山でのパフォーマンスや快適さにつながるのが「レイヤリング」です。肌に近いところから、「ベースレイヤー」、「ミドルレイヤー」、「アウターレイヤー」の3層の重ね着をするのがレイヤリングの基本でレイヤリングの根底にあるのは大きく2つあります。
・汗を吸った衣類を肌に触れさせない
・汗を吸った衣類を早く乾かす
レイヤリングは単に衣類を重ねて着るだけでなく、個々の層で発揮すべき特性に注目して素材や構造を選ぶことで機能を発揮できます。身体に近い1枚目は肌に汗を残さない素材のものを選び、2枚目は汗を吸い上げて拡散させながら蒸発させる働きを備えたものを重ねることになります。2枚目で蒸気になった汗を外気に放出するのが上着(アウタージャケット)の役目です。スキーの場合、シェルジャケットやメンブレンの入っている中綿入りジャケットがそれにあたります。しかし、汗は放出しても、雪や雨はさえぎりたい。こうした相反する機能を実現するのが、湿気だけ通して水は通さない「防水透湿性」です。つまり「防水透湿性」はレイヤリングという考え方の延長線上にあります。防水透湿性をフルに発揮させるためにはレイヤリングが不可欠であり、防水透湿素材のウエアを着れば、それだけですべて解決! とはいかないです。だからこの性能が必要になってきます。
スノースポーツ・スキーのケガも同様に多様化、事故の予防方法もそれにつれて変革の必要でもあるのが現状です。世界中で今、プロテクターを使用した安全対策に注目が集まっています。プロテクターを着けることで、転んだ際の痛みも大変軽減されるため、何度もトライすることができることで、より早いスキルアップを目指せます。また、プロテクターを身に着けることでゲレンデで接触事故があった際にもケガの予防になります。
スキーのブランドのご紹介をします。気になるブランドはクリック!
アルマダ(ARMADA)
2002年にカリフォルニアで生まれ、ライダーと共に作り上げていくことをコンセプトにX-GAMEやオリンピックなどで輝かしい成績を残してきました。あらゆるジャンルで人気のブランドです。
ミレー(MILLET)
究極のマウンテニアリングの世界を追求した製品造りに励み、山岳向けのテクニカルな製品から一般ゲレンデを対象としたスキーウエアまで幅広く展開するブランドです。
デサント(DESCENTE)
1935年設立。従来のウェアとは一線を画す制作思想で、スポーツシーンに合わせた理想的なスタイルを提案するS.I.O.コンセプト。スキーシーンでの身体の動きを多角的に解析し、理想的な運動性、快適性、スタイルを提供するための型紙制作や、素材の選択など、緻密な設計により実現した画期的なパフォーマンスウェアです。
スパイダー(SPYDER)
1978年設立。 スキーシーンの中でも常に革命を起こし続けてきたSPYDERは、 その高い技術力と機能性が認められアメリカ・ナショナル・スキーチーム、およびカナダ・ナショナル・アルペン・スキーチームのオフィシャル・サプライヤーとなっています。近年では、フリースタイルスキーやバックカントリースキーのカテゴリーにおいても高い支持を受け、揺るぎないトップの地位を築いています。
ティートンブロス(TETON BROS)
自然とともに、歩んでいく製品と未来を、共感できる仲間と共に創造していく。Teton Bros.はフィールドで活躍するアスリート、ガイドからの多くのフィードバックを基に生まれたアウトドア・ブランドです。
ICEPEAK(アイスピーク)
フィンランドにて誕生した、タウンからキャンプ、スキー、トレッキング、登山、フィッシングなど,あらゆるアウトドア環境下で耐えうる機能性と、北欧ならではのデザインを融合したアウトドアブランドです。フィンランド特有の厳しい自然環境の中で、スキーやアウトドアスポーツを心置きなく楽しめるよう,高い機能性と、北欧ならではのデザインを存分に表現したものとなっています。
新登場のモダンなスタイルと多彩なパフォーマンスが融合したソールズベリーアノラックレトロスポーツウェアからインスピレーションを得たこのプルオーバーシェルは、10K/10K透湿防水機能を備えた2Lナイロンフルダルリップストップ生地を使用し、丈夫さとしなやかさを兼ね備えています。袖の立体裁断により運動性が向上し、中央の胸ポケットは収納に役立ち、右側のジッパーは着脱を容易にします。雪山だけではなくストリートでも着られるアウターウエアです。
メーカー価格 | 39,600円 |
---|---|
素材 | 10k/10k 2L Nylon Full Dull Ripstop with DWR (PFOA and PFOS Free) Bluesign(R) Approved + Standard 100 OEKO-TEX Certified Shell Fabric |
サイズ | S,M,L,XL,2XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | アルマダ(ARMADA) |
チェアマン PANTはリーズナブルな価格帯でありながら、実用的な構造を用いてアウターウェアとして十分な機能を備えております。どこで、どのように滑ろうとも10K/10Kの透湿防水製を発揮するリサイクル・ナイロン製の生地は、快適性と運動性を維持しながら、高い耐久性を発揮します。クリーンなスタイルと高いクオリティを誇るCHAIRMAN PANTは、他の追随を許さない高いコストパフォーマンスも魅力的です。新色が追加されました。
メーカー価格 | 31,900円 |
---|---|
素材 | 10K/10K 100% Recycled Nylon with PFC-Free DWR (PFOA and PFOS Free) |
サイズ | S,M,L,XL,2XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | アルマダ(ARMADA) |
最高のパフォーマンスを追い求めるフリーライダーのためにデザインされた、機動性と快適性に優れたスキージャケットのフラッグシップモデル。優れた防水透湿性に加え、4WAYストレッチによって高い運動性とフィット感を提供します。さらに背面内側にはストレッチメッシュ構造の「モーションインサート」によってさらなる動きやすさと通気性を両立。
メーカー価格 | 64,900円 |
---|---|
素材 | DRYEDGE 4 WAY STRETCH 2L NY85% PU15% WP20,000/MP20,000 WR x PRIMALOFT(R) SILVER ECO 100 RECYCLE PE100% |
サイズ | S,M,L,XL |
シルエット | スリムフィット |
メーカー | ミレー(MILLET) |
多様な地形をアグレッシブに楽しむスキーヤーのためにデザインされた、機動性と快適性に優れたスキーパンツのフラッグシップモデルに、日本人の体型に合わせたカッティングとサイズ展開が登場。プロテクト効果の高い3Dメッシュのハイウェストバック、計算された立体裁断と4方向に伸縮する優れたストレッチ性によって大きな動作にも追従する動きやすさと快適性を実現。
メーカー価格 | 37,400円 |
---|---|
素材 | DRYEDGE 4 WAY STRETCH 2L NY85% PU15% WP20,000/MP20,000 WR x PADDING 40g PE100% |
サイズ | S,M,L,XL |
シルエット | スリムフィット |
メーカー | ミレー(MILLET) |
アメコミカラーが特徴的な、ジュニア用の2ピースウェア。袖丈、股下の長さが調整できるスクスク機能付き。耐水圧10000mmの2WAYストレッチ生地
メーカー価格 | 25,300円 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
サイズ | 120 130 140 150 160 |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | フェニックス(phenix) |
バックカントリーに特化したフラッグシップモデル/リリースから15シーズン迎えたTB JKT。登場以来14シーズンを経ても基本コンセプトを変えることなく、毎年細部のアップデートによって成熟を重ねてきたフラッグシップ。耐久性に優れた高強度ナイロンを基布に使用した防水通気素材「Tasma」は完全防水性と通気性を両立し、ナイロン素材ながら十分なストレッチ性があります。胸元から脇腹まで斜めに大きく開くアングルベンチレーションは開閉が容易で、行動中も効果的な換気が可能。また、使い勝手のいいインナーメッシュポケットをさらにサイズアップし、グローブ着用時の出し入れがスムーズになりました。体の可動域を確保した独自のカッティングは登りも滑りもノンストレスです。
メーカー価格 | 69,300円 |
---|---|
素材 | Tasma(次世代の防水通気素材 ナイロン100%) |
サイズ | XS,S,M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | ティートンブロス(TETON BROS) |
はきやすく頼りがいあるフラッグシップパンツ/TB JACKETと共に長年、雪山の様々なシーンで活躍しているフラッグシップのビブパンツ。ジッパーでビブを取り外せば、パンツとしても使用可能です。太すぎず細すぎないシルエットは場所を選ばず、長年微調整を繰り返したカッティングはもはや完成の域。立体裁断も相まって、ハイクでも滑りでも脚の動きを妨げません。両サイド、腰下から膝上までのベンチレーションは開閉もスムーズで、行動中に素早くクールダウンできます。右大腿部のポケット内には、ビーコンが固定されるように内部にストレッチ素材のビーコンホルダーを追加。パウダーゲイター部分のシェル内側にも同様の生地を配置して特にウォークモード時のバックルによるシェルの損傷を防ぎます。
メーカー価格 | 68,200円 |
---|---|
素材 | Tasma(次世代の防水通気素材 ナイロン100%) |
サイズ | XS,S,M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | ティートンブロス(TETON BROS) |
クリーンなデザインとHeliumのウェーブ状キルティング裏地を採用した万能スキージャケット。取り外し可能なフード、YKK(R) AquaGuard(R)フロントファスナー、フルシームシーリング加工などスマートなディテールが充実。サステナブルなHipe(R) ファブリックは、防風・防水性能だけでなく、優れた透湿性を兼ね備えています。快適な着心地ながら身体を保護できるので、アクティブなアドベンチャーに最適です。
メーカー価格 | 47,300円 |
---|---|
素材 | シェル:表地:リサイクルポリエステル 100% - メンブレン:ポリウレタン 100% / 裏地:ポリエステル 100%、 リサイクルポリエステル 100%、 ポリアミド 96%、 ポリエステル 57%、 リサイクルポリエステル 43%、 エラスタン 4% / 胴裏:リサイクルポリエステル 100% / 袖部詰め物:ポリエステル 100% / 本体詰め物:ポリエステル 100% |
サイズ | S,M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | ピークパフォーマンス(Peak Performance) |
クリーンなデザインとHeliumのウェーブ状キルティング裏地を採用した万能スキーパンツ。スノーゲイター、ファスナー式ポケット、フルシームシーリング加工などスマートなディテールが充実。サステナブルなHipe(R) ファブリックは、防風・防水性能だけでなく、優れた透湿性を兼ね備えています。快適な着心地ながら身体を保護できるので、アクティブなアドベンチャーに最適です。
メーカー価格 | 39,600円 |
---|---|
素材 | シェル 1:表地:リサイクルポリエステル 100% - メンブレン:ポリウレタン 100% / シェル 2:ポリエステル 100% / 裏地:ポリアミド 100%、 ポリエステル 57%、 リサイクルポリエステル 43% / 裏地 2:リサイクルポリエステル 100% / ウエストゴム:ポリエステル 100% / 本体詰め物:ポリエステル 100% |
サイズ | S,M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | ピークパフォーマンス(Peak Performance) |
GORE-TEX(R)Pro素材を採用した3Lシェルジャケット。フルシームテープを施し、肘は立体裁断で作られ動きやすく高いパフォーマンスをサポート。ドローコードで調節可能なヘルメット対応フードフード。胸ポケット、サイドポケット、袖にパスポケット付き。脱着可能なパウダースカート。脇にベンチレーション。内側にゴーグルポケット付き。
メーカー価格 | 83,600円 |
---|---|
素材 | リサイクルナイロン 100% |
サイズ | JAPAN M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | オークリー(OAKLEY) |
GORE-TEX(R)Pro素材を採用した3Lシェルパンツ。フルシームテープを施し、膝は立体裁断で作られ動きやすく高いパフォーマンスをサポート。フックアンドループ付きの調整可能なウエスト。補強されたファスナー付きの裾。
メーカー価格 | 62,150円 |
---|---|
素材 | リサイクルナイロン 100% |
サイズ | JAPAN M,L,XL |
シルエット | レギュラーフィット |
メーカー | オークリー(OAKLEY) |
スキーウェアの選び方はわかりましたか?有賀園ゴルフオンラインでは様々なアイテムを取り揃えております。ぜひ自分にぴったりのアイテムを探してみてください。